Bitget(ビットゲット)が第1弾ローンチパッド・プロジェクトを開催するとのことで、急遽参加しました。
そして、抽選に外れてしまいましたが、仮想通貨デリバティブ取引所としての特徴やBitgetトークン(BGB)を保有するメリット、買い方について書き留めておこうと思います。

SNSマーケよりもSEO好きな私としては、トラフィック急増中で気になってたのよね。



先ずは、3つの特長をチェックしましょう。
なるほど、コピートレードですね。他人任せの手法は基本的に好みではないので、積極的に触る気にはなりませんが、食わず嫌いは良くないので、追々検証してみようと思います。
本記事では、Bitgetの概要とBGBトークンの基本情報、買い方までを網羅しようと思うので、順番に情報整理していきます。
暗号資産取引所Bitgetとは?


暗号資産デリバティブ取引所のBitget(ビットゲット)は、イタリアのプロサッカーリーグ・セリエAに所属するユベントス(Juventus)と提携しています。
Bitgetの概要
Bitgetは2018年に設立され、本社はシンガポールに置いています。先物契約と現物取引の両方をサポートしているグローバルな暗号資産デリバティブ取引所ですが、特徴的なのは、コピートレードを売りにしていることです。
世界で150万人以上の登録ユーザーがおり、直近では第1回 Launchpad(ローンチパッド)が開催されています。
Bitget PRムービー


サービス名 | Bitget(ビットゲット) |
運営企業名 | BITGET TECHNOLOGY GROUP LTD |
設立年月 | 2018年4月 |
本社 | シンガポール |
登録ユーザー数 | 48ヵ国、160万人以上 |
日次取引量 | 36億ドル(デリバティブ部門) |
日本語対応 | 〇 |
公式サイト | https://www.bitget.com/ja/ |
Bitgetブログ | https://blog.bitget.com/wordpress/?lang=ja |
ベンチマークサイト | CoinMarketCap、 CoinGecko、CryptoAdventure |


シンガポールはBYBITも拠点を構えており、とても成熟した市場と言われています。それを裏付ける情報に触れたい場合は、以下のCoincubのサイトをご覧ください。
Coincubの2021年第4四半期の国別クリプトランキング
Bitgetの資本
Bitgetは、2020年7月に世界市場での有数のゲーム会社SNKが主導し、Anlan Capitalと共同出資した1000万USドルのシリーズB資金調達を完了しました。社会的信用が担保された一流企業が株主だということです。現在は10億USドルの評価を受けています。
SNKグループの母体である株式会社SNKは、大阪府吹田市に本社を構えており、コンシューマ用ゲームソフトやスマートフォン用ゲームアプリの開発・配信・販売を行っています。Bitgetに出資している子会社のSNK INTERACTIVE CO., LTD.は、韓国のKOSDAQ市場に上場しています。
下の画像は、2022年2月リリースのTHE KING OF FIGHTERS XVのサイトキャプチャーです。PS5を筆頭に主要ゲームプラットフォームに対応しています。
Bitgetのコンプライアンス
Bitgetは、韓国、ベトナム、カナダ、台湾などに支店がありますが、世界中でコンプライアンス業務を行っています。主要コンプライアンスを紹介しましょう。
米国MSBライセンス | The Financial Crimes Enforcement Network (FinCEN), U.S. Department of the Treasury(検索) |
カナダMSBライセンス | Financial Transactions and Reports Analysis Centre of Canada (FINTRAC)(検索) |
オーストラリアDigital Currency Spot (DCE)ライセンス | the Australian Transaction Reports and Analysis Centre (AUSTRAC) |
シンガポールMAS | 暗号資産決済サービス規制の免除対象 |
Bitgetは、業界のグローバルなコンプライアンス業務のプラットフォームとなり、世界中のユーザーに最も準拠した安全で専門的なデジタル通貨取引サービスを提供することを目指しています。
公式サイトより引用
Bitgetの安全性(セキュリティ)
Bitgetはリスクマネジメントも万全の体制を構築しています。
- SSL
-
12のSSL指標においてA+を獲得(業界唯一)
- 主要なセキュリティベンダー4社
-
Suntwin Technology、Qingsong Cloud Security、HEAP、Armors
- リスティング
-
国際的なサードパーティ機関である安全性評価機関CERに掲載
- 安全性
-
一流のプロフェッショナルチームによる安全とリスク管理
仮想通貨BGB(Bitget Token)とは?
BGB(Bitgetトークン)の概要
BGB(Bitget Token)は、Bitgetの取引所トークンです。以前はもとのプラットフォームトークンであるBFT(Bitget Defi Token)という名称でしたが、リブランディングにより変更されたものです。


名称 | Bitget Token |
ティッカー | BGB |
チェーン | Ethereum |
総発行量 | 2,000,000,000枚 |
分配方式 | 流通量:25%、未流通量:75% |
トークン価格 | \15.24 |
1日の取引高 | ¥1,015,048,289 |
時価総額 | ¥7,629,572,014 |
BGB(Bitgetトークン) のメリット
BGBを保有すると、以下の様々な特典を受けることができます。
- 先物証拠金
-
BGBを保証金として先物取引を行えば、取引手数料が15%OFFになります。
- 取引手数料
-
BGBで支払うと、決済手数料が20%OFFになります。
- ラッキーボーナス
-
(準備中)抽選でボーナスが貰えるようになります。
- ステーキング
-
(準備中)BGBをステーキングしてコインを獲得し、年間最大40%の還元率を実現する予定です。
BGB(Bitgetトークン)の価格推移とチャート
2022/1/15 | ¥15.26 |
2021/12/15 | ¥8.34 |
2021/11/15 | ¥7.74 |
2021/10/15 | ¥7.18 |
2021/9/15 | ¥8.11 |
2021/8/15 | ¥6.78 |



ステーキングはリリース前、ローンチパッドは第1回目を開催したところで、これから人気の高まりが期待できるかもしれません。
BGB(Bitgetトークン) の 買い方
BGBは取引所トークンであり、実用性(ユーティリティ)はBitget取引所内に限定されます。従いまして、他の仮想通貨取引所(暗号資産取引所)から送金のうえ、買うことになります。
BGB 購入方法・買い方
BGB Tokenは、以下の手順で購入できます。
仮想通貨の送金に不慣れな方は、LTC(ライトコイン)のような送金スピードが早くて、送金手数料が安いコインがおすすめです。
BGBはUSDTのみで購入できます。そのため、送金した通貨が(例えば前述のLTCであれば)LTC/USDT取引ペアで売却し、USDTを用意します。
指値注文、成行注文、トリガー注文のいずれかの注文方法でBGBを買うことができます。注文の種類について分からない人は成行注文を選ぶと良いでしょう。
BGB(Bitget token)は、日本の暗号資産取引所(コインチェック、DMM Bitcoin、GMOコイン、bitbank、bitFlyerなど)では取り扱いがありません。日本の取引所からビットゲットに送金し、USDT建てで初めて購入できます。
Bitget キャンペーン情報


入金&取引でBGBとUSDTを獲得できるキャンペーンを開催中です。
対象ユーザー | すべてのBitgetユーザー |
イベント期間 | 2022年1月26日 22:00まで(日本時間) |
イベント報酬 | 条件を満たした先着3,000名様には、99BGBと100USDTの体験金をプレゼント |
対象取引 | 現物取引または契約取引 |
体験金は契約取引(コピー取引を含む)に使用できます。体験金の詳細は本キャンペーン告知ページならびに体験金の利用方法を確認してください。
2,000USDT以上の暗号資産の入金を行います。
※ 計算対象となる入金額 = イベント期間中の入金額-イベント期間中の出金額
100,000USDT以上の現物取引または契約取引の取引を行います。
イベント終了後、5営業日以内に付与されます。
Bitget 公式コミュニティ
Bitget公式SNSチャンネル
Bitgetの公式SNSチャンネルは以下のボタンよりアクセスできます。
Bitget 日本語サポート
Bitgetの日本語サポートの営業時間は下記のとおりです。
Telegramサポート | 平日 9:00-21:00 |
Online chat | 平日 10:00-19:00 |
- Online chat はアプリ右上のサポートマークより問い合わせできます。上記時間以外は24時間英語サポートを利用できます。



コピートレードの体験記も出そうかしら。やることが多すぎて時間が足らないわ。



トレードに時間を割けない人に高いメリットがある内容なら良いですね。
現時点では、全くわかっておりませんので、追ってチャレンジすることにします。

